
					
          
          
          
          高い天井と白い壁で明るく広々としたリビング。
天井や床は暗めの茶色、建具の木色は極力明るく、壁はクリアな白にこだわって、S様らしい“シンプル・レトロ・モダン”のおしゃれなカフェの様な空間が完成しました。
「レトロでモダンな家に住んでみたい。」と考えていらしたS様ご夫婦。この空間に選ぶインテリアもすでにシンプル、モダンでイメージされています。
そんなご夫婦のご希望やご意見を練り合わせて、共に家づくりに真剣に関わって完成したことをとてもうれしく思っております。 
          
          リフォーム完成
      
					
						
							 
              リビングからダイニングを望む
							トップライトを付けて、明るく開放的な雰囲気です。まさに空間のアクセントとなった梁や白とダーク色の木のコントラストが美しい。 
						 
            
            
							 
              廊下から玄関を望む
							広々とした廊下から玄関へのアプローチ。古くてよい部分を最大限残しています。
						 
            
            
							 
              弊社手づくりの玄関収納
							天井高を有効活用した手づくりのあたたか味のある木の玄関収納です。既製品では出ない味わいを加えました。
						 
            
            
							 
							あわいイエロー色の50mm角のインテリアモザイクタイルを採用。
吊り戸棚とキッチンカウンターの間からは、程よくリビングの空気が感じられます。
食事の準備時や後片付けの動線の中では「仮置き」スペースとしても役に立つのではないでしょうか。
						 
            
            
							 
							明るいリビングダイニングから、廊下に光を運んでいる飾り窓。(ライブリポート2回目で紹介しました。)
						 
            
            
							 
							明るくて雰囲気もいいユニットバス。オレンジ色、グリーン色・・・、数あるアクセント色の中から、イエローを選択されました。家全体の雰囲気にもやさしい黄色がよく合っています。
						 
            
            
							 
							洗面化粧台は、シンプル&モダンなINAXのフリーコレクション。収納を確保したくなったら、キャスター付の引出しを増やしていけます。